fc2ブログ

Dが写真に写った…!?!?Σ∩(〃゜Д゜〃;)∩

最近、風が涼しくなってきて、秋の気配を感じています。過ごしやすい気候になってきましたが、お客様はいかがお過ごしでしょうか?(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。お客様の毎日が、素敵なものになりますように…!!!!

絵を描く時間がとれなかったので、夏に行ったプールの写真をアップしてみます。実は、しんたろー先生(←ブログ「ぼくたちの睡眠日記」の管理人様)がお書きになったプールの記事を読んで、私もプールに行きたくなってしまったので、友達と行ってきたんです。∩(〃´▽`〃)∩☆゜*+。

行ってきたプールは、サマーランドさんです。朝から行って、ナイトプールの時間帯まで遊びました!!!!(〃´ω`〃人)✿゜*+。昼間のプールの写真は、人がいっぱい写っていたので、ナイトプールの写真だけアップしようかなと思っていたんですが…やっぱり私の大好きなキラキラな水の写真をアップしたくなったので、昼間の写真も集めてアップすることにしました…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)☆゜*+。

とっても楽しかったので、プールでの出来事を漫画にしてアップしてみようと思うのですが、写真がたくさんなので、漫画はこの記事ではなく別記事にして描こうと思います。すみません…!!!!!m(〃_ _〃;)m

ですので、この記事では写真をアップしてみました。「もしかしてこの写真、Dが写ったのかも…!?!?!?Σ∩(〃゜Д゜〃)∩」 という写真も幾つかございます。(〃´艸`〃)♡゜*+。良かったら、見てやってくださいまし。m(〃_ _〃)m✿゜*+。

サマーランドさんは、昼間は普通のプールなんですが、夏は17:00時以降から綺麗にライトアップされて、ナイトプール仕様になるんです。(✿〃´ω`〃)☆゜*+。ではでは、入口のほうから奥のほうへ進んで、ライトアップされた飾りを見ていきましょう…!!!!∩(〃´ω`〃)∩♡゜*+。

n2_20180914175249b77.jpg

ヤシの木さん達が、南国っぽいムードを出してくれています。

n5_2018091417530976c.jpg

ヤシの木さん達もカラフルにライトアップされていました!!d(〃´ω`〃)b☆゜*+。

n3_201809141752511b7.jpg

植物さん達が両脇に並んでいる道を、ずっと歩いていって、星みたいなランプが天井から下がっている場所まで行ってみましょう!!(〃´ω`〃人)☆゜*+。

n4_20180914175308e6d.jpg

ライトアップが、不思議な雰囲気を作ってくれています…!!(っ〃゜Д゜〃c)♡゜*+。

n6_201809141753115ef.jpg

おやっ!?Σ∩(〃゜Д゜〃)∩ヤシの木さんの向こうに、お船さんがいますね…!!!!

n7_20180914175312d97.jpg

ライトアップは、少しずつ色が変わっていくようになっていました。この写真は、上の写真↑とも、下の写真とも、同じ場所から撮影したものなんですが、時間の経過によってヤシの木さんの色が変わっているのが、おわかりになりますでしょうか?(っ〃゜Д゜〃c)☆゜*+。

n8_20180914175314acd.jpg

2つ上の写真からこの写真までで、青→紫→ピンクって、ヤシの木さんのライトアップの色が変わっています。綺麗です…!!!!(〃´ω`〃人)♡゜*+。

n10_20180914175332155.jpg

お船さんを写してみました。雰囲気があります~!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡゜*+。

n38_20180914175512d22.jpg

比較的ナチュラルにライトアップされているヤシの木さんです。…ここまでずっと「ヤシの木さん」って呼んできてしまいましたが、この木さん達、ヤシの木さんですよね?違ったらどうしよう…(〃´▽`〃;A(汗)☆゜*+。

n11_20180914175333200.jpg

色々な種類の植物さん達が生えていました。(っ〃´▽`〃c)✿゜*+。

n12_20180914175335a25.jpg

星のようなランプさん達は、天井から下がっているのです。

n13_20180914175336c90.jpg

こちらは、洞窟のようなトンネル部分の、天井の照明を写したものです。岩っぽく作られていました。

n14_201809141753503ed.jpg

幻想的な雰囲気です。昼間の光景とは全く違う、不思議の世界みたいです…!!!!

n16_201809141753513e2.jpg

ではそろそろ、野外のプールのほうに移動してみましょう。この藤の花のトンネルの下を歩いていくのです。

n17_201809141753538cd.jpg

色とりどりの藤のお花が歓迎してくれています。遠くに、浮き輪を持って写真を撮っている子達が見えます。みんな楽しそうでした…!!!!∩(〃´▽`〃)∩♡゜*+。

n37_20180914175511616.jpg

藤の花のトンネルを歩きながら、進行方向から右を見て撮った写真です。

n19_20180914175356a1b.jpg

夜、藤のお花、ライトアップ、そしてプール…とっても幻想的です…!!!!(〃´ω`〃人)✿゜*+。

n20_20180914175409d43.jpg

ほわわ、すっごく綺麗…(っ〃´ω`〃c)♡♡♡♡♡゜*+。

n21_20180914175411a0a.jpg

野外プールは、様々な色でライトアップされている上に、レーザー光線も出ていました。

n22_201809141754126e6.jpg

上の写真と同じ場所の写真なんですが、このように、色が変わっていくんです。

n23_20180914175414d9d.jpg

ここから3枚は、虹色にライトアップされた水のアーチです。これも色が常に変わっていたので、その色の変化を撮影しようと思って、同じ場所から3枚撮影してみました。綺麗でしたよ…!!!!(〃´▽`〃人)☆゜*+。

n24_20180914175415f1e.jpg

n25_2018091417542769e.jpg

n26_20180914175428c6d.jpg

これは、こういうプールの、岩の天井部分を撮影したものです。色の変化を撮影しようと思って、同じ場所から2枚撮ってみました。

n27_20180914175430d4b.jpg

n28_20180914175432021.jpg

これはまた別のプールなんですが、水上に霧かスモークのようなものがたかれていて、そこにライトアップの色が、映画のスクリーンみたいに映写されている様子です。ピントがボケちゃったんですが、色の変化をとらえようと思って、3枚撮影してみました。

n29_20180914175433363.jpg

n30_20180914175445074.jpg

n31_2018091417544772c.jpg

では、そろそろ帰りましょうか。さきほどの藤のお花のトンネルを通って帰りましょう。この写真の左方向に進みます。

n32_20180914175448344.jpg

星のようなランプの下を通って、ロッカーや更衣室の方向に向かいます。

n33_20180914175450e14.jpg

ロッカーや更衣室の近くには、温かいお湯のお風呂のようなプールがあります。そこは、イタリアの青の洞窟みたいにライトアップされていました。

n1_201809141752487d1.jpg

イタリアの「真実の口」までありましたよ…!!!!(〃´艸`〃)☆゜*+。

n35_2018091417550893b.jpg

サマーランドさん内のお店には、浮き輪がいっぱい売っていました。テンションが上がります~↑↑↑∩(〃´▽`〃)∩♡゜*+。

n34_20180914175452d76.jpg

ここから下には、昼間に撮った写真をアップしてみます!!∩(〃´▽`〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。他のお客様をなるべく写さないように撮影したので、すごく下向きorすごく上向きの写真が多いのと、そういう写真だけじゃ物足りないかなあと思ったので友達からもらった写真もあるのと、今回撮影したわけじゃない写真も混ざっているのですが…もし良かったら、プールのキラキラを見てやってくださいまし。m(〃_ _〃)m☆゜*+。

このこが今回、私を乗せてくれた浮き輪さんです…!!!!! 私が撮りました!!!!! (〃´艸`〃)✿゜*+。この浮き輪さんは、サマーランドさんの流れるプールで無料貸し出されている浮き輪さんなのです。

p33_201809182112309b4.jpg

浮き輪さんには、この顔のある太陽さんのマークがついています。これは、サマーランドさんのマークなのです。

p5_20180918211040aa3.jpg

このような青い取っ手も2個ついているのです。上に乗ったときに、両手でつかまることができます。

p20_20180918211138f57.jpg

そして、黄色い文字で「Great Journey」と書かれているのです。

p15_20180918211118649.jpg

見てくださいまし、この光のきらきら…!!!!∩( 〃✧ω✧〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。

p14_20180918211116be8.jpg

日の光が水を透過して、水底に光の模様を作るんです。きらきら、きらきら☆゜*+。

p16_201809182111324c9.jpg

雲がかかっているときは見れないきらきらなんです。このきらきらこそ、私にとっての野外プールでの、一番の楽しみでございます…!!!!。・゚゚・∩(〃゜´▽`゚〃)∩・゚゚・。♡♡♡♡♡゜*+。

p18_201809182111352d7.jpg

この写真の左のほうだけ暗くなってますでしょ?直射日光が当たらない部分はこのようになって、きらきらは見れないのです。水底のきらきらって、水の天使が作ってくれているんじゃないかなあ…と思うくらい綺麗だと思います。(っ〃 ▽ 〃c)☆゜*+。

p17_201809182111335aa.jpg

では、浮き輪に乗って、旅に出ましょう…!!!! 浮き輪に乗った私の足が写っています。(〃´艸`〃)☆゜*+。

p10_20180918211059068.jpg

水の流れに助けられて、浮き輪はプカプカ進んでくれます。おや?色々見えてきましたね…!!!!(っ〃゜Д゜〃c)♡゜*+。

p9_20180918211058346.jpg

左方向を見ると、岩が3つ並んでいるのですが…この岩達、大変くせものなのです…!!!!(っ〃 ▽ 〃;c)☆゜*+。 どこがくせものかと言いますと、ときどき爆発音と共に水を吹き出し、お客さん達の頭の上に雨を降らせるのです。

p11_20180918211112692.jpg

お空の向こうのほうに、雨雲さんのような雲さんがいます。でも、こっちにはこないみたい。ここは晴天で、太陽がまぶしいのです。

p27_2018091821121077a.jpg

そして…あ、あれれ!?!?!? Dがいる場所を撮影しようとしたら、不思議な光が入り込んでしまいました…!!!!Σ(っ〃゜Д゜〃;c)

p21_20180918211150e14.jpg

もう一度取り直しても、やっぱり不思議な写真になってしまいます…(っ〃゜Д゜〃;c)ドキドキ…!!!!

p22_2018091821115277e.jpg

ま、まさか…!!!! Dが写真に写っているのでしょうか…!?!?!?Σ∩(〃゜◇゜〃;)∩

p23_2018091821115343d.jpg

つ、ついに、Dが黒い影っぽく写る写真まで撮れてしまった…!?!?!? Σ∩(〃゜Д゜〃;)∩♡♡♡♡♡゜*+。

p24_201809182111550be.jpg

まあ、もしオカルト現象ではないのだとして考えますと、これらの写真はおそらく、カメラのレンズの内側にくもりが発生して、それでこれらのような写真になったんだと思います。私は携帯電話(カメラ)を防水ケースに入れて持っていたので、太陽の光で熱せられて温かくなったケース内の密閉された空気が、プールの水で冷やされてすごく細かい水滴になったものが、一時的にレンズの内側の空間で発生してレンズに付着したのだと思います、多分…(〃´▽`〃;A(汗)☆゜*+。

…でも!!!!! もし本当に、Dが写っていたとしたら嬉しいので、これらの写真については『これはDが写っているんだろうなあ♡』って思うことにします。(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。

p25_20180918211156580.jpg

光の明暗の差のせいなのか、水がすごくフォトジェニックな感じに写っています。

p26_20180918211209dbd.jpg

日光の強さのせいなのか、水深のせいなのか、周囲との明暗差によるものなのか、同じプールなのに写真によって水の色が違う色に写ったりしてます…(っ〃゜Д゜〃c)☆゜*+。

p28_20180918211212564.jpg

上を見上げると青い空です…!!!!∩(〃´▽`〃)∩♡゜*+。

p29_20180918211213d14.jpg

夏っぽいです~!!!!∩(〃´▽`〃)∩✿゜*+。

p30_20180918211215315.jpg

夏のまぶしい太陽の光が大好きです。(っ〃´ω`〃c)☆゜*+。

p31.jpg

光が強いので、逆光だとほぼ影みたいに写ってしまいます。(っ〃´▽`〃c)☆゜*+。

p32_201809182112284c1.jpg

滝です!! (〃´艸`〃)☆゜*+。

p34_20180918211231a5e.jpg

トーテムポールです!!c(〃´▽`〃)っ☆゜*+。

p35_2018091821123341f.jpg

これは、室内プールの屋根を撮影したものです。この屋根は紫外線防止の効果があるそうです。

p36_20180918211244baa.jpg

室内プールの付近にいる植物さんです。この室内プールは温室みたいに温かいので、植物さん達はイキイキしています。∩(〃´▽`〃)∩☆゜*+。

p1_20180918211034fd7.jpg

外にあるウォータースライダーの一部です。サマーランドさんには、色々なスライダーがあるのです。(っ〃゜Д゜〃c)♡゜*+。

p37_20180918211246fee.jpg

サマーランドさんには、観覧車のような水と関係無いアトラクションも結構あります。

p2_20180918211035383.jpg

こちらは、デカスラという名前の、サマーランドさん名物のウォータースライダーです。結構人気なので、120分待ちとかあるそうです。す、す、すごいです…!!!!∩(〃゜Д゜〃;)∩☆゜*+。

p3_201809182110375fe.jpg

ここからは、おみやげの写真です。(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。ブレスレットを2個買いました。夏っぽいです♡゜*+。

o1_2018092023292757e.jpg

くま転び八起き、という名前のぬいぐるみを買いました。その名(七転び八起き)の通り、転がしても起き上がるんです。手のひらに乗るサイズです。私も、何度転がってもそのたび起き上がろうと思います…(っ〃 ▽ 〃c)エヘヘ♡゜*+。

o2_20180920232928f0f.jpg

ブレスレットとくま転び八起きのぬいぐるみが入る袋(プレゼント用の包装?)も、お店の人がくださいました!! その袋を閉める用だと思うのですが、サマーランドさんのシールも3つくださいました…!!!!∩(〃´▽`〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。

o3_2018092023293087d.jpg

写真は、以上でございます。漫画のほうも、記事にしてアップしてみますので、良かったら見てやってくださいまし…!!!!∩(〃´▽`〃)∩♡゜*+。

ご閲覧ありがとうございました!! m(〃_ _〃)m!!
プロフィール

laceformyshroud

Author:laceformyshroud
名前:さゆ
20代の女です。
初めて作るブログなので、不備がありましたら申し訳ございません。
このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクなさってください。
Twitterはこちらです→「Twitter」

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR