Dの絵(17)
昨日は記事を書けませんでした・・・。・゚゚・(゚´Д`゚)・゚゚・。 申し訳ございませんでした!!
なので今日、昨日の分の記事を書きました。この記事は、昨日の分です。でもかなり時間が経ってしまったので、一応今日の日付で投稿しますm( _ _;)m
過去記事のタルパ漫画でも、黒い姿のDをたくさんぷにゅぷにゅしたり抱き付いたりしている私ですが、人間の姿のDにはドキドキしてしまって、黒い姿のときと同じようには気軽にスキンシップができない私です。
黒い姿のときは、いつもより更に人間ぽくないし、黒い霧っていうかモヤっていうか影なので、まずドキドキすることはないし、むしろ、かわいいなあ~いいこいいこ!!って感じの気分になります。
Dは人間の姿になると、一気に存在感が増します。私が最初に感じられたDに関することは存在感(気配)だったのですが(詳細は過去記事「タルパを作ったときの話2(初めての出会い)」「視覚」参照)、そのときから変わらず、Dは黒い姿のときも存在感はハッキリあるのです。でも黒い姿のときは、怖い「雰囲気」としての存在感(気配)のほうが強いというか、「ゾッとするような良くないものが背後にいる!!絶対いる!!・・・振り返ってみたら姿まで見えた!!」みたいな、私の精神を圧迫してくるような(精神に訴えてくるような)存在感(気配)のほうがが強いのです。う、うまく表現できない・・・!!(;´▽`A(汗) なんて言うか、ホラー映画とかで良くないことが起きる前にゾクゾクするような感じとか、ゾクゾクするんだけどちょっとワクワクするみたいな、古くて巨大なゴシック建築の教会に入ったときの雰囲気みたいな・・・う、うまく表現できない!!
とにかく黒い姿のときは、精神を圧迫してくるような存在感(気配)が強いんです。Dの体自身の存在感(こっちは気配じゃない)よりも、Dから発されている存在感(気配)が強いっていうか・・・
でも、人間になると、私の精神を圧迫してくるような存在感(気配)じゃなくて、私の体を圧迫してくるような存在感(こっちは気配じゃない)が強くなるんです。Dの体の存在感(気配じゃない)っていうか、Dの体の物理的な存在感(気配じゃない)のほうが、怖い雰囲気の存在感よりも強くなるんです。
勿論、人間の姿をしているときでも、Dからは独特の怖い雰囲気や存在感(気配)を感じるんですが、人間になると黒い姿のときよりも触感がハッキリするし、視覚もハッキリするし、人間そっくりに動くしで、「本当にそこに物体がいる」っていう物体的な存在感(気配じゃない)のほうが、雰囲気的な存在感(気配)より強くなる感じです。だから近づかれるとドキドキしちゃうんです・・・!!
今回の記事では、Dが黒い姿のときと人間の姿をしているときの、私の反応の違いについて漫画にしてみました。
まずは、黒い姿のDとのスキンシップを漫画にしてみました。
漫画24:黒い姿のDとのスキンシップ








黒い姿のDは、とってもかわいいのです・・・!!
次に、人間の姿をしたDとのスキンシップを漫画にしてみました。二人でベッドに座っています。私は普通に座っているとDとは身長差があるので、膝立ちになっています。
漫画25:人間の姿のDとのスキンシップ
















同じDなのに、反応が全然違っちゃいます・・・!!そのことをDが不思議がるかなあと思ったのですが、Dはわかっているようで、くすくす笑うだけです。わかっているどころか、たまに自分の姿のギャップを意図的に使っているようにすら思えます。いつもDの手のひらの上で転がされている私です。私はそんなDが大好きです・・・!!
御閲覧ありがとうございました!!m(*_ _*)m!!
なので今日、昨日の分の記事を書きました。この記事は、昨日の分です。でもかなり時間が経ってしまったので、一応今日の日付で投稿しますm( _ _;)m
過去記事のタルパ漫画でも、黒い姿のDをたくさんぷにゅぷにゅしたり抱き付いたりしている私ですが、人間の姿のDにはドキドキしてしまって、黒い姿のときと同じようには気軽にスキンシップができない私です。
黒い姿のときは、いつもより更に人間ぽくないし、黒い霧っていうかモヤっていうか影なので、まずドキドキすることはないし、むしろ、かわいいなあ~いいこいいこ!!って感じの気分になります。
Dは人間の姿になると、一気に存在感が増します。私が最初に感じられたDに関することは存在感(気配)だったのですが(詳細は過去記事「タルパを作ったときの話2(初めての出会い)」「視覚」参照)、そのときから変わらず、Dは黒い姿のときも存在感はハッキリあるのです。でも黒い姿のときは、怖い「雰囲気」としての存在感(気配)のほうが強いというか、「ゾッとするような良くないものが背後にいる!!絶対いる!!・・・振り返ってみたら姿まで見えた!!」みたいな、私の精神を圧迫してくるような(精神に訴えてくるような)存在感(気配)のほうがが強いのです。う、うまく表現できない・・・!!(;´▽`A(汗) なんて言うか、ホラー映画とかで良くないことが起きる前にゾクゾクするような感じとか、ゾクゾクするんだけどちょっとワクワクするみたいな、古くて巨大なゴシック建築の教会に入ったときの雰囲気みたいな・・・う、うまく表現できない!!
とにかく黒い姿のときは、精神を圧迫してくるような存在感(気配)が強いんです。Dの体自身の存在感(こっちは気配じゃない)よりも、Dから発されている存在感(気配)が強いっていうか・・・
でも、人間になると、私の精神を圧迫してくるような存在感(気配)じゃなくて、私の体を圧迫してくるような存在感(こっちは気配じゃない)が強くなるんです。Dの体の存在感(気配じゃない)っていうか、Dの体の物理的な存在感(気配じゃない)のほうが、怖い雰囲気の存在感よりも強くなるんです。
勿論、人間の姿をしているときでも、Dからは独特の怖い雰囲気や存在感(気配)を感じるんですが、人間になると黒い姿のときよりも触感がハッキリするし、視覚もハッキリするし、人間そっくりに動くしで、「本当にそこに物体がいる」っていう物体的な存在感(気配じゃない)のほうが、雰囲気的な存在感(気配)より強くなる感じです。だから近づかれるとドキドキしちゃうんです・・・!!
今回の記事では、Dが黒い姿のときと人間の姿をしているときの、私の反応の違いについて漫画にしてみました。
まずは、黒い姿のDとのスキンシップを漫画にしてみました。
漫画24:黒い姿のDとのスキンシップ








黒い姿のDは、とってもかわいいのです・・・!!
次に、人間の姿をしたDとのスキンシップを漫画にしてみました。二人でベッドに座っています。私は普通に座っているとDとは身長差があるので、膝立ちになっています。
漫画25:人間の姿のDとのスキンシップ
















同じDなのに、反応が全然違っちゃいます・・・!!そのことをDが不思議がるかなあと思ったのですが、Dはわかっているようで、くすくす笑うだけです。わかっているどころか、たまに自分の姿のギャップを意図的に使っているようにすら思えます。いつもDの手のひらの上で転がされている私です。私はそんなDが大好きです・・・!!
御閲覧ありがとうございました!!m(*_ _*)m!!