fc2ブログ

ブルーマロウ

この記事は、過去記事「お茶」の補足記事でございます。
該当記事にて紹介させて頂いたブルーマロウが、色が綺麗に撮れなかったので、もう一度撮り直してみました。

前回は照明のせいで黄色っぽく撮れてしまったんですが、そもそもポットの温度が高くなっていて少し緑色っぽくなってしまっていたのです。ブルーマロウはお湯の温度によっても色が変わるお茶なのです。

こちらがブルーマロウの青です。すっごく綺麗なんです~!!(*´ 艸`*)☆
低音で淹れると青になるのです。こちらは30度~40度程度のお湯で淹れました。美しい紺色です。

t59.jpg

t60.jpg

t61.jpg

t62.jpg

カップに入れてみました。カップとソーサーはウェッジウッドのワイルドストロベリーです。

t63.jpg

ブルーマロウは淹れる際のお湯の温度によっても色が変わりますが、レモンを入れると激しく色が変わります。

t64.jpg

まずはピンクになり、更にレモンを入れていると、どんどん色が薄くなっていき・・・

t65.jpg

ちょっと黄身がかった薄いピンクになるのです。

t66.jpg

今度は高温のお湯で淹れてみます。こちらは沸騰直後のお湯で淹れてみました。するとこのような黒っぽい緑色になります。

t67.jpg

t68.jpg

t69.jpg

カップに入れてみました。高温のお湯ですと黒みがかった緑色になります。

t70.jpg

レモンを入れると、やはり色が変わります。ピンクっぽいオレンジ色になり・・・

t71.jpg

どんどん色が薄くなり、薄いオレンジみたいな色になりました。

t72.jpg

御閲覧ありがとうございました!!m(*_ _*)m!!

コメント

非公開コメント

プロフィール

laceformyshroud

Author:laceformyshroud
名前:さゆ
20代の女です。
初めて作るブログなので、不備がありましたら申し訳ございません。
このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクなさってください。
Twitterはこちらです→「Twitter」

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR