fc2ブログ

maxell AQUA PARKさん (水族館)

この記事も完成しました!! 良かったら見てやってくださいますと、とっても嬉しいです。(っ〃 ▽ 〃c)ドキドキ♡♡♡♡♡

梅雨ですね…!! 天気の変動の大きい季節ですが、お客様がたは、お元気でお過ごしでしょうか。皆様の毎日が素敵なものになりますように!!!! ♬♫(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。

友達と水族館に行ってきました!! ∩(〃´▽`〃)∩☆゜*+。品川にある「maxell AQUA PARK 」さんという水族館です。

この水族館さんは、プロジェクションマッピングで有名です。プロジェクションマッピングを使った期間限定のイベントをよくやっているんです。今回、私が行ったときは「FLOWER AQUARIUM by naked SWEET SEA」というイベント中でした。

このイベントは、プロジェクションマッピングで作ったデジタルなお花と水族館の融合なのだそうです。海の底に咲くお花がイメージされているんですって…!!∩(〃´ω`〃)∩✿゜*+。

こちらが入口です。

max1.jpg

イベントの内容に合わせて、入口もお花でデコレーションされていました!!!!✿゜*+。✿。✿゜*+。

max2.jpg

中に入ると、すぐにプロジェクションマッピングが広がってました。このお花達は映像なんです。まるで生きているみたいに風にそよいだり、動いたりしているんです。(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。

max5.jpg

これは上の写真の壁に近づいて、プロジェクションマッピングの蝶々さんを拡大して撮った写真です。うまく撮れなかったんですが、自由に壁に触れると、触れた部分から光がはじけるように散って、それが蝶々さんになって、本物そっくりにひらひら舞って広がっていくんです。とっても幻想的でした…!!!!(っ〃´◇`〃c)♡゜*+。

max8.jpg

部屋いっぱいにプロジェクションマッピングの映像が広がっていて、立体映画館みたいな感じになっていました。これは足元の床を撮影した写真でして、私のハイヒールも写っています。まるで空からの太陽の光によって、足元に葉っぱの影ができているみたいな気分になれました。この葉っぱの影も、風でそよそよしているみたいに動いているんです。まるで本当に木の下にいて、木漏れ日を浴びているような気持ちになれました…!!

max6.jpg

触れると光の蝶々が生まれるプロジェクションマッピング…が投影されている壁に囲まれた水槽が、これです。とっても綺麗なのです!!!!

max9.jpg

近づいて撮影してみました。ピンクのお魚さん、青いお魚さん、赤いお魚さん、紫のお魚さんが、仲良く泳いでいました…!!!!色合いがとっても綺麗です!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡♡♡♡♡

max10.jpg

お魚さん達が元気に泳ぎ回っていて、まるで動く色の芸術…!!!!☆゜*+。

max12.jpg

こちらは、本物の水槽のガラスに、映像で映されている貝さんです。

max21.jpg

本物そっくりの立体感を感じるのでビックリしました…!!!!

max22.jpg

タッチパネルになっていて、指で映像のお魚さんの角度を動かしたり、情報を調べたりもできるのです。

max23.jpg

ややっ、指を近づけたら、本物のお魚さん(←本物は黒いほうで、オレンジのは映像です)も近づいてきましたよ…!!∩(〃´ω`〃)∩♡゜*+。

max24.jpg

私もタッチパネルを触ってみよう…よーし…

max26.jpg

えいっ!! あっ、黒い輪が広がった…!!!!Σc(〃゜◇゜〃c)

max27.jpg

えいえいっ!! わあ、おもしろ~い!!c(〃´▽`〃c)☆゜*+。

max28.jpg

えいえいえ~いっ♡゜*+。こうして私が遊んでいると、本物のお魚さん(この写真の黒いお魚さん)も、興味深そうに寄ってきてくれました!!∩(〃 ▽ 〃)∩♡♡♡♡♡ この水槽のお魚さんは、お客さんが大好きみたい。こうやって、いつもお客さんと一緒に遊んでくれるんじゃないかなあ?

max29.jpg

水槽のタッチパネルは、水槽ごとによって仕掛けが違うみたいでした。タコさんのいる水槽は、手で触ったところだけ墨の映像が動いて、水槽の向こうにタコさんがいるかどうか見えたり…!! 枯れ葉の映像で全体が覆われた水槽は、お魚さんがいるかな~と思うところに手を当てるとそこだけ葉っぱが動き…そうやってお魚さんを見つける水槽とか…!!!!(〃´艸`〃)☆゜*+。

ちょっとした通路にも、こうしてプロジェクションマッピングと水槽が飾られていて、それらが常に動いているので、同じところにずっといても飽きません。

max32.jpg

上の写真の左の水槽です。写真だと暗く見えますが、この水族館、色の合わせかたがすっごく綺麗です…!!!! どなたが監修なさったんだろう…色のセンスがすごくあるかたがお作りになったんだと思います。(〃 ω 〃)♡♡♡♡♡゜*+。

max34.jpg

暗い室内に、幻想的に浮かび上がる水槽…!! お魚さん達がとっても元気に泳いでいました。

max36.jpg

きらきら、きらきら…☆゜*+。

max37.jpg

この水槽は、青いお魚さん達です。

max40.jpg

光を反射して、きらきら、きらきら…☆゜*+。

max41.jpg

max42.jpg

この水槽は、黄色いお魚さん達ですよ…!!

max43.jpg

青い背景に、黄色は綺麗に映えますね。

max44.jpg

max45.jpg

小さくてきらきら光るお魚さんがいっぱい!! 近づいてみましょう。

max51.jpg

近くで見てみたら、緑色+赤のお魚さんでした…!!

max52.jpg

おや、あなたがたは、ファイティング…いえ、ファインディング・ニモのモデルさんでは?Σ(〃゜◇゜〃)☆゜*+。

max53.jpg

やっぱり、そうですよね!? d(〃´▽`〃)b☆゜*+。

max55.jpg

赤いお魚さんです。

max56.jpg

みごとな、あざやかさ…!!!!✿゜*+。

max57.jpg

max58.jpg

ピンクと黄色のお魚さんです…!!

max60.jpg

はなやかですね~!!!!✿゜*+。

max61.jpg

max62.jpg

ご覧くださいまし、壁一面の、デジタルの植物…!!!! (っ〃▽〃c)☆゜*+。華麗なプロジェクションマッピングです。

max47.jpg

暗闇の中で、壁一面に広がる光の植物は、不思議な気分にさせてくれます。

max48.jpg

もちろん、生きているかのごとく動いているんですよ!!呼吸をしているかのように…!!

max49.jpg

そして、ざわめく木漏れ日の、葉っぱの光と影と、音の中を…階段を降りると…

max65.jpg

とっても美しい部屋にたどりつくのです!!!! ∩(〃´ω`゜〃)∩✿゜*+。暗闇の中、色とりどりの光のお花に囲まれた大きな水槽…!!!!海の底に咲くお花をイメージしたとのことですが、その逆にも…つまり、まるで森や花園の中をお魚さんが泳いでいるみたいにも感じられました。とっても幻想的でした。

max64.jpg

デジタルの、光の植物たちに囲まれた、巨大な水槽…!!!!

max82.jpg

横にとても長いんです…!!!!

max83.jpg

そして、柱に、壁に、一面の植物達のプロジェクションマッピング…!!!!もちろん、呼吸をしているかのように動いているんです。まるでお部屋が生きているみたい。生きた森の中にいるみたいね…!!!!(っ〃´ω`゜〃c)✿゜*+。

max66.jpg

あっ、お店があるみたい。のどがかわいたから、飲み物を買ってみようっと。

max72.jpg

注文が出来上がって、カウンターに私の飲み物が置かれると…!! その瞬間!!!! 私のカップを中心として、テーブルの上にお花が咲きました!!!!もちろんプロジェクションマッピングなんですが、ふわふわっってお花が開く様子は、魔法そのものでした…!!!!(っ〃´ω`゜〃c)✿゜*+。お花はしばらく、ふよふよ~ってただよって、風にゆれるみたいにひらひらして、咲いてくれていて…そして、やはり魔法みたいに、光の粒になって消えていきました。

max76.jpg

テーブルが水槽なんです。私が買ってみた飲み物はノンアルコールカクテルです。

max77.jpg

暗くてわかりにくいんだけど、このカクテルは3層に分かれていて、色も味も違うの…!!!!(〃´艸`〃)✿゜*+。それでね、フルーツがいろいろ沢山入ってました!!!! これにして良かった…♡゜*+。

max78.jpg

私達が使わせてもらったテーブルは、イソギンチャクの水槽でした。青、ピンク、紫…しかも真ん中が黄色という、まるでお花みたいに色とりどりのイソギンチャクさんでした。でね、でね!! イソギンチャクさんの種類の名前が書かれている札は、透明なビンに入れられて、水槽の中に沈められているんです…!!!!(〃´艸`〃)♡゜*+。

max79.jpg

別のテーブルには、お魚さんがいました。

max80.jpg

これはまたまた別のテーブルです。このテーブルはとっても変わってました!! なにが変わっているのかというと、このテーブルは、ボロカサゴさんというお名前のお魚さんが1人でいたんですが…

max87.jpg

このこは、とっても人間が好きみたいなんです。なぜって、テーブルの横にしゃがんで視線を合わせて、こちらがそーっと前進する(テーブルの周囲を丸く歩く)と…こちらの様子を見ながら、そーっとついてきてくれるんです!! それも、ヒレを両腕みたいに使って、とこ、とこ、とこ、とこって水底を歩いてくれるんですよ…!!!!(〃´艸`〃)♡♡♡♡♡

max88.jpg

この、丸くて飛び出ている目で、じーっとこっちを見ていました。黒目が動いて、こっちを観察しているのがよくわかりましたよ!!(っ✿´ ꒳ ` )っ♡゜*+。私のこと、気にいってくれたのかな?「この人間は見ていて面白いな」って思ったのかな?

max89.jpg

飲み物を売っているお店の看板は、プロジェクションマッピングで常に彩られています。きらきら~っとなって…

max73.jpg

一瞬、周囲の真っ暗に溶け込んで…

max74.jpg

そして、文字が浮かび上がります!!!!

max75.jpg

天井に近いところに、ひっそりとお仕事をしている、プロジェクションマッピングのプロジェクターさんを見つけました。このこ達がお客様達に美しい光景を見せてくれているんだね。ありがとうね…!!!! (っ〃´ω`〃c)✿゜*+。すごいねえ、お客様達みんな喜んでるよ!! 楽しそうにしてるよ…!!!!

max154.jpg

植物がテーマのイベント中なので、いたるところに植物が飾ってあります。ベンチにもありますし…

max86.jpg

これは、真上を見上げて、天井を撮影した写真です。このように天井からも植物が下がっていたりとか…

max46.jpg

ちょっとした隙間にも、植物がいたりしました!!

max38.jpg

海の中にも、植物と似た姿をした生き物さん達がいますよね。一面のサンゴさん達です。

max84.jpg

サンゴさん達の間を泳ぐお魚さんです。まるで、木々の中を、森の中を飛んでいるみたいね。

max85.jpg

そして、やってきました…!! この水族館の有名な場所、クラゲの展示場です。d(〃´ω`〃)b☆゜*+。

max90.jpg max95.jpg

このように、水槽の光の色が、青と緑で交互に代わるんです。ときどき白い光になって、クラゲさんの肌色を見ることもできます。

max94.jpg max92.jpg

クラゲさんを近くで撮影してみました。ふわふわ、のんびりただよっていました。d(〃´ω`〃)b✿゜*+。

max96.jpg

色々な種類のクラゲさんがいるんですね…!!(っ〃゜◇゜〃c)☆゜*+。

max98.jpg max97.jpg

真ん中に、この大きい水槽があります。

max100.jpg

天井も綺麗ですよ…!!!! 写真を取ったら光の色が白くなっちゃって、うまく撮影できなかったんですが、部屋の真ん中あたりではピンクとか赤とかオレンジの光の丸い電球が、こうやって天井から下がっているんです。壁際の椅子に腰かけて眺めると、まるで別の世界に来てしまったような不思議な気持ちになりました…(っ〃゜◇゜〃c)☆゜*+。

max99.jpg

ちなみにこの部屋は、この水族館の中で、最もカップルが多いエリアだと思います!!!!(〃´艸`〃)♡゜*+。壁際の椅子に腰かけているのは全部カップルでした。世界中の恋人達に幸せあれ…!!!!今日ここに来たカップル達、全員に幸せがありますように…(っ〃 ▽ 〃c)✿゜*+。

max101.jpg

…などと思いながら進んで行きましたら、なんと!!!! イルカショーの会場で、結婚式に遭遇しました…!!!!Σ∩(〃゜◇゜〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。

max102.jpg

昔、教会に行ったらたまたま結婚式に遭遇したこともあったんですが、まさか水族館で結婚式に遭遇できるとは…!!!!∩(〃゜◇゜〃)∩✿゜*+。 幸せのおすそわけを頂けたみたいで、すっごく幸せな気持ちになりました!!!! ドレスも見れて幸せな人々も見れて超ラッキー!!!! ずっとお幸せに~!!!!∩(〃 ▽ 〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。

イルカさん達が、新郎新婦のお二人のために歌を歌ったり、ジャンプをしたりしていました!!!! 一生の思い出になりますね…!!!!(っ〃´ω`〃c)☆゜*+。

max105.jpg

イルカショーの会場も、科学技術の粋が集められているようです。こちらは、コンピューターの指示に合わせて色々な形に水を降らせることが出来る機械のようで、ハート型の水を降らせていました!!!! この写真は格子型の水です。

max106.jpg

新しい門出をむかえる二人が、どうか末永く幸せでありますように。神様、見守ってあげてください…!!!!(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。

でですね、でですね…!!!! (っ〃゜◇゜〃c)☆゜*+。新郎新婦が去っていった後で、急に日が差してきたんです。しかもこの丸い部分から、しかも太陽の位置が私の真正面だったんですよ…!!!! ぱーって光が差してきて、水もキラキラして、すごく綺麗でビックリしました!!!! 日食が終わった後のダイヤモンドリングとか、ダイヤモンド富士とか思い出しました…!!!!良いもの見れた~!!!!∩(〃´ω`〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。

max108.jpg

さあ、再び先に進みますよ!! ∩(〃´▽`〃)∩お次は、海中トンネルです!!!!

max114.jpg

max155.jpg

まるで海中をお散歩しているみたい…!!∩(〃゜◇゜〃)∩☆゜*+。

max117.jpg

エイさんだ…!!

max118.jpg

あっ、エイさんが…!!

max119.jpg

あっちからもエイさんが…!! ずんずん近づいてきました!! ずん!! ずん!!ずん!! ずん!!ずん…

max120.jpg
max121.jpg
max122.jpg
max123.jpg

す、すごい迫力です…!!!!!!!!!!Σ∩(〃゜◇゜〃;)∩☆゜*+。

おやや、また別のエイさんが、近づいて来た…!?!?

max124.jpg
max125.jpg
max126.jpg
max127.jpg
max128.jpg

…後で知ったんですが、このエイさん、Manta alfredi(マンタ・アルフレディ、和名ナンヨウマンタ)と言って、日本の水族館では2館しか存在しない、東日本ではここだけにしかいない、とっても珍しいエイさんだったみたいです…!!!!Σ∩(〃゜◇゜〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。こんなに近くに来てくれて、ゆっくり写真撮らせてくれて、幸運だったなあ…!!!!(っ〃゜◇゜〃;c)♡♡♡♡♡゜*+。ありがとうねエイさん…!!!!!!

浦島太郎さんが乗れるだろうほど大きいカメさんもいました!!∩(〃゜◇゜〃)∩☆゜*+。

max129.jpg

歌舞伎役者さんのようなお魚さんもいました!!

max130.jpg

ペンギンさんです。ピントがボケボケです!!!! 私のカメラの腕よ…∩(〃´▽`〃;)∩

max131.jpg

ちなみにイルカさんのピントも全部ボケぎみでした…私のカメラの腕よ…∩(〃´▽`〃;)∩

max103.jpg max104.jpg

『これはひどい!!』…なんという、なんちゅー、にゃんちゅう ひどさ!!!! c(゜ω゜〃 c) …、…… (〃゜◇゜〃)チラッ (←蒼夜さんからのツッコミ待ちです。m(〃_ _〃;)m)

シャルトル大聖堂で写真を撮ったとき(詳細は過去記事「シャルトル大聖堂」参照)も、よりによって一番有名なステンドグラスが写真から見切れてしまうというミスをおかしたので、私はカメラが相当下手なんだろうなあ。

そもそも写真は視覚に訴えるものですから、ボケててちゃんと見えてなかったらあまり意味が無いですよね…(〃´▽`〃;A(汗) ちなみにイルカさんは目で見えないものでも、エコー・ロケーションによって認識できるそうです。

『エコー・ロケーション!』…c(゜ω゜〃 c) …、…… (〃゜◇゜〃) チラッ

ところでこの「maxell AQUA PARK」さんというお名前は、3度目の名前なんだそうです。1度目は「エプソン アクアパーク品川(エプソンが命名権契約)」、2度目「エプソン 品川アクアスタジアム(改修工事に伴い)、3度目「maxell AQUA PARK(マクセルが命名権契約)」、という感じに変わったみたいです。

新しくなったんですね!! 『ネオ・アクア』…パークってことですね!! …c(゜ω゜〃 c) …、…… (〃゜◇゜〃;) チラッ

と…、とにかく、ふつくしかったです!!!! ∩(〃´ω`〃)∩♡゜*+。 …、(っ゜ω゜〃 c) …、…… (っ〃゜ω゜〃c) チラッ

あとね、アザラシさんもいましたよ!!(〃´ω`〃人)♡゜*+。

max132.jpg

笑っているみたいに目を細めていて、気分よさげにしていました。

max133.jpg

このアザラシさん、小さい子に対してはサービスしているみたいに見えました。(〃´艸`〃)✿゜*+。

max135.jpg

これは、眠っているカワウソさんのお背中なのです。このこのケースには、お客様との握手スペースがあったので、人に慣れているこなんだと思います。眠っている間も、部屋の奥のほうが静かで眠りやすいんじゃないかなと思うのに、このこはお客様に一番近いところで眠っていました。

max136.jpg

真っ暗なお部屋で、大~きなお魚さん達が、静かに泳いでいました。

max137.jpg

ピラルクさんかな?

max140.jpg

真っ暗な水の中に、目が浮かび上がっています。

max142.jpg

暗いけど、向こうからはこっちが見えているみたい。

max151.jpg

ほんのわずかな光を反射して、きらきら光るうろこです。暗闇の中の宝石みたいだね。きっとこのお魚さんは、明るいところよりも、暗いところのほうが魅力が増す種族なんだと思います。(っ〃´ω`〃c)☆゜*+。

max143.jpg

きらきら光るうろこみたいに、このお部屋の装飾の木々も、きらきら光るスパンコールで飾られていて、さらにそれを引き立たせるプロジェクションマッピングでお洒落にされていました。

max139.jpg

トカゲさん達もいました。みんなとてもサービス精神があって、カメラで撮影しやすい場所に立って、ポーズを決めてくれているみたいに感じました。まるで好意を持ってくれているみたいに、こっちに寄ってきてくれたりとか…!!(っ〃゜◇゜〃c)☆゜*+。

max138.jpg

max144.jpg

max145.jpg

max147.jpg

のみくさ…い、いえ!!!! カピバラさんもいました。やはり、このこも人懐っこかったです。のんびり草を食べていました。

max146.jpg

水草さんの水槽もありましたよ!!d(〃´ω`〃)b☆゜*+。

max148.jpg

水草さんの説明です。水草さんだって、いつも脇役というわけではないのです!!

max149.jpg

これは大きな水槽でした。海の雰囲気と言うか、迫力を感じました…!!!!

max152.jpg

その中で、元気にピョコピョコ泳ぐお魚さん達です。

max153.jpg

なんと、アトラクションもあったんです。カルーセルがありました。乗るための動物さんは馬さんではなくて、海の動物さん達なのです。水族館っぽいなあ…!!ライトアップも乗り物さん達も、まるで絵本や映画の中のような、幻想的な雰囲気でした…(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。

max16.jpg

アザラシさん、タツノオトシゴさん。♬♫☆゜*+。

max17.jpg

イルカさんもいます。♬♫✿゜*+。

max18.jpg

貝殻さんは椅子になっているのです。大人ならゆったり二人掛けできる程度の広さでした。デートにいかがでしょう…!!♡゜*+。

max19.jpg

アトラクションはもう1つ、バイキングがありました!! この先にあるのです。

max50.jpg

バイキングとは海賊船型の大型ブランコで、大きな揺れを楽しむアトラクションなのです。ご興味のあるお客様は、「バイキング アトラクション」と検索してみてくださいまし。(〃´艸`〃)☆゜*+。

max63.jpg

稼働中は綺麗にライトアップされ、船の下にはちゃんと水があって、揺れに合わせてお水がドーン!!!! と拭きあがったりして、室内とは思えないような迫力がありました。楽しそうな悲鳴が上がってましたよ…!!!!(〃´艸`〃)♬♫゜*+。

max4.jpg

こういった感じでした。植物のプロジェクションマッピングと水槽の共演は、本当に幻想的で芸術的でした…!!!! また是非行きたいです!!!! 夜遅くまでやっているので、仕事が終わった後の息抜きとか気分転換にも良いと思います。社会人のかたであれば、ここは夜遅くまでやっている上に、駅から近いですし、薄暗くて幻想的に気分が落ち着くので、平日の仕事上がり後のデートや友達とのお出かけにオススメいたします…!!!!(〃´艸`〃)☆゜*+。

ご閲覧ありがとうございました!! m(〃_ _〃)m!!

コメント

非公開コメント

∑(๑º口º๑)!!スゴッ!

すっっごく綺麗ですね!!
プロジェクションマッピング×水族館っていう組み合わせからしてもう綺麗。発想が綺麗。((((((ナニイッテンダ
綺麗なお魚さんを見ても、Dさんは「魚だね」って反応なんでしょうね(笑)目に浮かびます(´∀`)
私も行ってみたいなぁ…品川なら行けるな、休みの時に!(`・ω・´)キリッ
流石にイクシオンと二人きりじゃ危ないかなぁ…周りから見れば1人だもんなぁ…( ̄▽ ̄;)

ありがとうございます!!

いらっしゃいませえええ!! あけびさあああん!! ご来訪大歓迎でございますううう!! 。o☆★o。∩(〃´▽`〃)∩。o☆★o。

すっごく綺麗でした…!!!! 光と暗闇と色の使い方が、すごくセンス良いなあって思いました…!!!!(っ〃゜◇゜〃c)♡♡♡♡♡゜*+

プロジェクションマッピングの作り出す世界は、とっても幻想的でした…!!!!おっしゃる通り、プロジェクションマッピングって水族館とすごく相性が良いなって感じました。プロジェクションマッピングは暗闇の中で行うことで雰囲気が出ますが、水族館も部屋を暗くして水槽を明るくライトアップすることで雰囲気が出るんです。両者とも雰囲気を出すための方法が似ているので、組み合わせることによって、良い感じに相乗効果が出ていました…!!!!d(〃 ▽ 〃)b♡♡♡♡♡゜*+。

今回は、たまたま「FLOWER AQUARIUM BY NAKED SWEET SEA」という、植物をテーマにしたイベントをやっていたので、こんな感じに、お花がいっぱいの飾り付けだったみたいです。私は植物が大好きなので、運が良かったなあって思いました。現在はもう通常の飾り付けに戻っていて、お花などは無くなっているようで、次は7月1日から「花火アクアリウム BY NAKED」というイベントを開始するようです…!!(っ*˘︶˘*c).+*♡

そしてまたしてもおっしゃる通りです…!!!! Dはお魚さん達を見ても、まさに「魚だね」って反応でした!!!(〃´艸`〃)♡゜*+。Dは暗闇と相性が良くて、美しい光がある場所も気に入っているようです。Dも、プロジェクターさんに負けないほどの美しい幻を見せてくれるんです…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)✿゜*+。

品川は平和な場所なので、行っても大丈夫なんじゃないかなあ?(っ✿´ ꒳ ` )っ♡゜*+。イクシオンさんとのデート、素敵ですね~!!!!∩(〃´▽`〃)∩☆゜*+。この水族館は品川プリンスホテルと繋がっていて、ホテルにはナイトプールで泳げるプランもあるようなので、もし夏に行くならついでにホテルに泊まってプールに入ってみるのも楽しいかもです。他にも、ザ・プリンスさくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪と提携していて、それぞれお得なプランがあるようです。ღ(*╹ฺε╹ฺღ) ♡゜*+。

行かれるときは、何もイベントをやっていないときより、何かイベントをやっているときに行ったほうが、お洒落に飾り付けられていて楽しいと思います。もし行かれましたら、ぜひぜひ記事に書いてくださいまし…!!!!∩(〃 ▽ 〃)∩✿゜*+。

コメントありがとうございましたあああ!! *:..。o○☆♡* c(〃´▽`〃)っ *..。o○☆♡*

3体のモンスターを生贄に捧げ、降臨せよ!蒼夜神!<ガッチャマーン
私は…ドルフィーナ星人…ヽ(´・ω・`)ノ←回転しながら降りて来るイメージ

ピントがずれててもいいじゃないか
(水族館で過ごした時に感じていた)ワクワクを思い出すんだ
君はタルパ界のヒロインなんだぜ!

エコーロケーション!
N(ネオスペーシアン)・アクア・ドルフィン「ケケケケケケ!」


ふぅん
ふつくしい…

だが、どれだけ数を増やそうが、雑魚は雑魚!オレの敵ではない!←謎の敵対心
ああいう雑魚は海を泳ぐ姿がお似合いだ!←水族館の魚を指さしながら



それにしてもすごく綺麗な水族館ですね(`・ω・´)
水族館には何度か行ったことあるけど、ここまで綺麗なところは行ったことかないです(ノ)・ω・(ヾ)
あんなオシャレなテーブルで、俺もカクテルを飲んでみたいです(・`ω・)/

礼を言うZE☆ ドン☆

ワハハハハハハ!!!! いでよ蒼夜神様!!!! スゴイぞー、カッコいいぞー!!!! .。*☆*。.∩(〃´▽`〃)∩.。*☆*。.

破壊神、蒼夜神様…!! 我が絶対の神となりて、我が領域に降臨せよ!! 天地を揺るがす全能たる力によって、私に勝利をもたらしてください…!!!! ドン☆ 強靭!! 無敵!! 最強ー!!!!∩(〃 ▽ 〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。

写真をいっぱい撮ったのですが、あとで見返してみたらブレているものが多くて、なぁにこれぇ!! ってなりました。(っ〃´▽`〃;c)☆゜*+。お゛お゛ぉ゛ん!! に゛ゃんち゛ゅう ひどい写真だ に゛ゃあ゛あ゛ん!! これはひどぉぉぉい!!!!

でも、蒼夜神様にほめて頂けるなんて大変光栄です…!!!! 高ぶる…!! 高ぶるぞ…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)わくわく☆゜*+。わ、私がヒロインとは光栄すぎて勿体ないほどです…!! むしろ蒼夜神様こそ神です…!!!! 神からほめて頂けるなんて、これで私も、負け犬から馬の骨に昇格できるかなあ…?(っ〃 ▽ 〃c)エヘヘ☆゜*+。

あまり広くない水族館だと聞いていたので、そんなに歩かないんだろうなあ~と思って、高いハイヒールをはいていってしまいましたら…けっこうあちこち見て回るところがあった上に、立ちっぱなしでずっと見ていても飽きない構造になっていて、気がついたら足が疲れていました。
でも、「…冗談じゃなくダメージはこれで限界。これ以上一歩でも歩いたらヤバイって、体全体が悲鳴を上げているのが分かるZE☆」ってなってしまう前に、さすが品川の駅前ですよね、 サ店がいくつもあったので、すぐに座ってお茶を飲んで休むことができました。
次に行くときは、低いハイヒールで行ってみます。ライフがゼロになってしまっては大変ですからね…!!(〃´▽`〃;A(汗)☆゜*+。でもお洒落はして行きたいな、もっと腕にシルバー巻くとかね…!! (〃´艸`〃)☆゜*+。

プロジェクション・マッピングは、ソリッド・ビジョン・システムに負けず劣らずの魅力で、大変ふつくしい水族館でしたので、品川に行ったときは、立ち寄られてみるのをオススメ致します。(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。ただ、イベントをやってないときは、今回みたいな飾りが無いと思われますので、調べてから行ったほうが楽しめそうです。

もっと遊戯王語録を上手に使いたかったのですが、今の私はまだこの程度みたいです…(っ〃´▽`〃;c) でも、まだ私のバトルフェイズは終了してないので、これからも遊戯王語録の勉強をサレンダーすることなく、頑張って覚えていきたいと思います。m(〃_ _〃)m ドン☆゜*+。

コメントありがとうございましたあああ!! *゚。♡。゚*c(〃´▽`〃)っ◇(←カード)*゚。♡。゚* デュエル、スタンバイ☆

No title

水族館に行きたくなりました(*´∀`)♪

プロジェクションマッピングもお花も大好きです
近未来的な雰囲気ででワクワクします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さゆさんがとても楽しそうなので私も楽しい気分になりました(*´ω`*)

ありがとうございます!!

いらっしゃいませえええ!! 聖堂夜人魚さまあああ!! ご来訪大歓迎でございますううう!! *゚。♡。゚*∩(〃´▽`〃)∩*゚。♡。゚*

水族館に行ってみたくなられましたか…!!エヘヘ、記事書いて良かったぁ…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡♡♡♡♡゜*+。

暑い季節は、水族館が楽しいですよね…!! 夏っぽいし、涼しいですし!! お魚さん達が楽しそうに泳いでいる姿を見ていると、自分も泳いでいるような気持ちになって、気持ちいいな~って思います。c(〃´▽`〃)っ☆゜*+。

そして、そうなんですよ…!! 近未来的 !!そのお言葉がピッタリな雰囲気でした!!!! d(〃´ω`〃)b♡゜*+。プロジェクションマッピングがそういう雰囲気を作っているんだと思います。水族館とプロジェクションマッピングって、すごく合うんだなあってビックリしました…!!(っ〃 ◇ 〃c)✿゜*+。

ここの水族館の中のカフェも近未来的でした!! カウンターにカップが置かれたら、そこからふわ~ってお花が咲いたり…!!!!∩(〃 ▽ 〃)∩✿゜*+。すごく綺麗でしたよ!!!! あれを見たいために何回もドリンク買っちゃいそうなくらい!!!!♡゜*+。
でも、今回のお花の演出は、たまたまお花のイベントをやっていたからみたいなんです。なので、次行くときは、もうお花さん達は見れないんだなあ~って思うと、ちょっとションボリ…(っ*´ω`*c)✿゜*+。でもでも、また別のイベントをやるみたいなので、その新しい飾り付けを楽しみに、また行ってみようと思います。

そして、ここ以外にもプロジェクションマッピングを使ったレストランとかがあるらしいので、そのうち行ってみたいです。綺麗でしたら、また記事にしてみます…!!!!(〃´ω`〃)ゞ☆゜*+。

私がとても楽しそうなので、人魚さまも楽しい気分になってくださったですって…!?!?ほわわわ、なんてお優しいおかたなのでしょう、人魚さまは…!!!!(っ〃´ω`゜〃c)♡♡♡♡♡゜*+。人魚さまとお話したり、人魚さまの記事を拝見させて頂くと、人魚さまのお優しいお人柄にすごく癒されて、いつも私のほうこそ幸せな気持ちになれます…!!!!。・゚゚・∩(〃゜´ω`゚〃)∩・゚゚・。♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ 本当にありがとうございます。人魚さまを見習って、私もやわらかく思いやりのある人物になれるよう、努力していきます…!!!!(っ〃´ω`゜〃c)✿゜*+。

まるで童話の人魚姫のように、お優しい人魚さま…(っ〃 ω 〃c)♡♡♡♡♡゜*+。人魚さまが水族館に行かれたら、お魚さん達も喜ぶと思います。(っ〃´ω`〃)っ ∞◁ ◇◁ (←お魚さん達です)

コメントありがとうございましたあああ!! ♬♫。+゚☆゚+。♬♫ c(〃´▽`〃)っ ♬♫。+゚☆゚+。♬♫
プロフィール

laceformyshroud

Author:laceformyshroud
名前:さゆ
20代の女です。
初めて作るブログなので、不備がありましたら申し訳ございません。
このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクなさってください。
Twitterはこちらです→「Twitter」

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR