花火大会に行ってきました(っ〃´ω`〃c)☆゜*+。
この記事、花火の写真を大きいものに変えて、新しい写真も何枚か追加して、文章も加筆しました。花火は一瞬の芸術ですので、写真にとらえるのは難しかったですが、良かったらご覧になってくださいまし…!!!!∩(〃´▽`〃)∩✿゜*+。
昨日の13日は多摩川で花火大会がありました!!!! 過去記事「Dの絵(45)」のときと同じ友達と、それプラスEの彼(Eには彼ができたのです。詳細は過去記事「上司さん」参照)と、Uの友達2人と、私の友達1人というメンバーで行ってきました…!!!!c(〃´▽`〃)っ♡♡♡♡♡゜*+。
この多摩川の花火大会って、毎年、同時に2か所でやるんです。多摩川という川は、世田谷区と川崎市の境界線にあるのですが、どうやら、世田谷区管轄花火と川崎市管轄花火にわかれて打ち上げているらしく、そのため2ヵ所の打ち上げ場所にわかれているようです。
両方の打ち上げ地点の真ん中にいると、右と左、両方の花火を楽しむことができますが、どっちも小さく見えてしまいます。どっちかの打ち上げ地点のそばに寄って見たほうが迫力があるのです。それで私達は、いつも近い世田谷区側の花火を見てきたのですが、今回は川崎市側のを見てきました…!!!!d(〃´ω`〃)b☆゜*+。
↓

それにしても、こんな季節にやるなんて珍しいですよね!!∩(〃゜Д゜〃)∩☆゜*+。さっそく、写真を貼ってみます。
屋台さんがけっこういました。
↓

屋台さん達がズラッと並んでいます。この線のような光は、沢山の屋台さん達が繋がって見えて、光の線のように見えているのです。
↓

今いる場所は、世田谷区側の花火と川崎市の花火の間です。なので、いつも間近で見ている世田谷区側の花火がこんなに遠くに見えます…!!!!この光の線も、あっちまでずっとある、屋台さん達なのです。
↓

こちらは、同じ場所から見たときの、川崎市側の花火です。ふむふむ、花火はこんな感じに上がって…!!
↓

ドン☆ド~ン☆゜*+。と開くのですね!! 今日は川崎市側の花火に、もっと近づいてみましょう…!!!!(〃´艸`〃)♬♫
↓

どんどん近づいて、花火がほぼ頭上にくる場所まできました。(〃´艸`〃)♡゜*+。
↓

わぁっ、UFOみたい~♬♫∩(〃´▽`〃)∩♡゜*+。
↓

広がる系の花火もありました。
↓

広がる系です。
↓

連発花火です。
↓



お花みたいです。✿゜*+。
↓

アサガオみたい…!!!!
↓



連発でドン☆ド~ン☆゜*+。
↓




写真にすると大きさがわからないんですが、ものすごく巨大なんです。それがほぼ真上で爆発していますので、ものすごい迫力なんです。火の粉のかけらや、燃えカスのようなものが、近くに落ちてくるんです…!!!!(〃´艸`〃)✿゜*+。たとえば、これが…
↓

こうやって落ちてくるんです。最高です!!!!(〃♡ω♡〃)☆゜*+。
↓

複雑な模様をしている花火さんもいました。
↓

だ円形の花火さんもいました。どうやって作ったんだろう?Σ∩(〃゜Д゜〃)∩☆゜*+。
↓

ハート型の花火さんもいました。(〃´艸`〃)♡゜*+。
↓

左の花火と重なって、口の部分が見えにくいのですが、にっこり微笑んだ顔の花火さんもいました!!
↓

粋な感じがしますね。
↓

UFOみたいに見える花火さんもいました。
↓

ワレワレ ハ ウチュウジン ダ (〃´艸`〃)☆゜*+。
↓

百合のお花みたい✿゜*+。
↓

この花火さん、すごく色々な色をしていて、カラフルだったんですが、写真に撮ると白っぽく写ってしまうという不思議…ん?前にもそんなことあったような??(詳細は過去記事「シャルトル大聖堂」参照)
↓

こちらの花火さんは、明るさはあまりなかったですが、とっても近くまで火の流れが降ってきました!!!!
↓

おやっ!?!?Σ∩(〃゜Д゜〃)∩花火が終盤に近づいて、フィナーレの連発花火が始まったようです!!!!
↓

下から吹き上げる系の花火も登場したぁぁぁ~!!!!Σ∩(〃゜Д゜〃)∩☆゜*+。
↓

まるでミサイルのように、ガンガン吹き上がっていきます…!!!!(っ〃゜ω゜〃c)☆゜*+。
↓

んんん!?!? どんどん勢いが増していきますよ!!!!(っ〃゜Д゜〃c)☆゜*+。
↓

おおっとおぉぉぉ~!!!!! これはすごいです!!!!!∩(〃´▽`〃)∩✿゜*+。
↓

どうやら、遠くに見える世田谷区側の花火も、フィナーレを始めたようです!!!!盛り上がってまいりましたぁぁぁぁぁ!!!!!(〃´艸`〃)♡♡♡♡♡゜*+。
↓

ドン☆ドン☆ドン☆
↓



ドドン!!!!
↓

ドオォォ~ン!!!!
↓

ピュンピュンピュン!!!!
↓

ズドドドドド
↓

ドドドドドドドドドドドドドドド
↓

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
↓

ズッッッッッドオォォォォォォ~ン!!!!!!!!!!
↓

フィナーレの最後を飾ったのは、降ってくる系の巨大な花火さんたちです…!!!!!c(〃´▽`〃)っ✿゜*+。
↓

ドカン☆ドカン☆ドカン☆゜*+。
↓

ドオォォォォォ~ン…キラキラキラ…(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。まるで星が降ってくるかのような、綺麗な終わりかたでした。
↓

とっても楽しめました!!!!∩(〃´▽`〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。花火って、瞬間の芸術だなあって思いました。まばたきの時間すら惜しみたくなる、一瞬のお花。夜空に咲く、瞬間の花です…!!!!
一瞬で咲いて、一瞬で散ってしまう、幻の大輪です…!!!!(∩´ω`゜c)✿゜*+。
そんな瞬間の芸術に人生をささげている花火職人さま達は、粋だなあって思いました。(〃´ω`〃人)♡♡♡♡♡゜*+。素晴らしいものを拝見できました、来年も絶対に見にいきます!!!!!
ご閲覧ありがとうございました!! m(〃_ _〃)m!!
昨日の13日は多摩川で花火大会がありました!!!! 過去記事「Dの絵(45)」のときと同じ友達と、それプラスEの彼(Eには彼ができたのです。詳細は過去記事「上司さん」参照)と、Uの友達2人と、私の友達1人というメンバーで行ってきました…!!!!c(〃´▽`〃)っ♡♡♡♡♡゜*+。
この多摩川の花火大会って、毎年、同時に2か所でやるんです。多摩川という川は、世田谷区と川崎市の境界線にあるのですが、どうやら、世田谷区管轄花火と川崎市管轄花火にわかれて打ち上げているらしく、そのため2ヵ所の打ち上げ場所にわかれているようです。
両方の打ち上げ地点の真ん中にいると、右と左、両方の花火を楽しむことができますが、どっちも小さく見えてしまいます。どっちかの打ち上げ地点のそばに寄って見たほうが迫力があるのです。それで私達は、いつも近い世田谷区側の花火を見てきたのですが、今回は川崎市側のを見てきました…!!!!d(〃´ω`〃)b☆゜*+。
↓

それにしても、こんな季節にやるなんて珍しいですよね!!∩(〃゜Д゜〃)∩☆゜*+。さっそく、写真を貼ってみます。
屋台さんがけっこういました。
↓

屋台さん達がズラッと並んでいます。この線のような光は、沢山の屋台さん達が繋がって見えて、光の線のように見えているのです。
↓

今いる場所は、世田谷区側の花火と川崎市の花火の間です。なので、いつも間近で見ている世田谷区側の花火がこんなに遠くに見えます…!!!!この光の線も、あっちまでずっとある、屋台さん達なのです。
↓

こちらは、同じ場所から見たときの、川崎市側の花火です。ふむふむ、花火はこんな感じに上がって…!!
↓

ドン☆ド~ン☆゜*+。と開くのですね!! 今日は川崎市側の花火に、もっと近づいてみましょう…!!!!(〃´艸`〃)♬♫
↓

どんどん近づいて、花火がほぼ頭上にくる場所まできました。(〃´艸`〃)♡゜*+。
↓

わぁっ、UFOみたい~♬♫∩(〃´▽`〃)∩♡゜*+。
↓

広がる系の花火もありました。
↓

広がる系です。
↓

連発花火です。
↓



お花みたいです。✿゜*+。
↓

アサガオみたい…!!!!
↓



連発でドン☆ド~ン☆゜*+。
↓




写真にすると大きさがわからないんですが、ものすごく巨大なんです。それがほぼ真上で爆発していますので、ものすごい迫力なんです。火の粉のかけらや、燃えカスのようなものが、近くに落ちてくるんです…!!!!(〃´艸`〃)✿゜*+。たとえば、これが…
↓

こうやって落ちてくるんです。最高です!!!!(〃♡ω♡〃)☆゜*+。
↓

複雑な模様をしている花火さんもいました。
↓

だ円形の花火さんもいました。どうやって作ったんだろう?Σ∩(〃゜Д゜〃)∩☆゜*+。
↓

ハート型の花火さんもいました。(〃´艸`〃)♡゜*+。
↓

左の花火と重なって、口の部分が見えにくいのですが、にっこり微笑んだ顔の花火さんもいました!!
↓

粋な感じがしますね。
↓

UFOみたいに見える花火さんもいました。
↓

ワレワレ ハ ウチュウジン ダ (〃´艸`〃)☆゜*+。
↓

百合のお花みたい✿゜*+。
↓

この花火さん、すごく色々な色をしていて、カラフルだったんですが、写真に撮ると白っぽく写ってしまうという不思議…ん?前にもそんなことあったような??(詳細は過去記事「シャルトル大聖堂」参照)
↓

こちらの花火さんは、明るさはあまりなかったですが、とっても近くまで火の流れが降ってきました!!!!
↓

おやっ!?!?Σ∩(〃゜Д゜〃)∩花火が終盤に近づいて、フィナーレの連発花火が始まったようです!!!!
↓

下から吹き上げる系の花火も登場したぁぁぁ~!!!!Σ∩(〃゜Д゜〃)∩☆゜*+。
↓

まるでミサイルのように、ガンガン吹き上がっていきます…!!!!(っ〃゜ω゜〃c)☆゜*+。
↓

んんん!?!? どんどん勢いが増していきますよ!!!!(っ〃゜Д゜〃c)☆゜*+。
↓

おおっとおぉぉぉ~!!!!! これはすごいです!!!!!∩(〃´▽`〃)∩✿゜*+。
↓

どうやら、遠くに見える世田谷区側の花火も、フィナーレを始めたようです!!!!盛り上がってまいりましたぁぁぁぁぁ!!!!!(〃´艸`〃)♡♡♡♡♡゜*+。
↓

ドン☆ドン☆ドン☆
↓



ドドン!!!!
↓

ドオォォ~ン!!!!
↓

ピュンピュンピュン!!!!
↓

ズドドドドド
↓

ドドドドドドドドドドドドドドド
↓

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
↓

ズッッッッッドオォォォォォォ~ン!!!!!!!!!!
↓

フィナーレの最後を飾ったのは、降ってくる系の巨大な花火さんたちです…!!!!!c(〃´▽`〃)っ✿゜*+。
↓

ドカン☆ドカン☆ドカン☆゜*+。
↓

ドオォォォォォ~ン…キラキラキラ…(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。まるで星が降ってくるかのような、綺麗な終わりかたでした。
↓

とっても楽しめました!!!!∩(〃´▽`〃)∩♡♡♡♡♡゜*+。花火って、瞬間の芸術だなあって思いました。まばたきの時間すら惜しみたくなる、一瞬のお花。夜空に咲く、瞬間の花です…!!!!
一瞬で咲いて、一瞬で散ってしまう、幻の大輪です…!!!!(∩´ω`゜c)✿゜*+。
そんな瞬間の芸術に人生をささげている花火職人さま達は、粋だなあって思いました。(〃´ω`〃人)♡♡♡♡♡゜*+。素晴らしいものを拝見できました、来年も絶対に見にいきます!!!!!
ご閲覧ありがとうございました!! m(〃_ _〃)m!!
コメント
うわあ、花火、美しいですね…!花火は瞬間の芸術、まさにそうだと思います。花火師さんって、ほんとすごい…!
花火と言えば夏ですが、秋の花火もいいですね。空気が澄んでいる分、より綺麗に見えるのかも?
花火と言えば夏ですが、秋の花火もいいですね。空気が澄んでいる分、より綺麗に見えるのかも?
ありがとうございます!!
いらっしゃいませえええ!! 計さまあああ!! ご来訪大歓迎でございますううう!! **♬♫♡♫♬**∩(〃´▽`〃)∩**♬♫♡♫♬**
はいです♬♫ とっても綺麗でした~!!!!(っ〃´ω`〃c)♡♡♡♡♡゜*+。大きくて、美しくて、潔くて、みんなを楽しませてくれる、すっごく素敵な花火さん達でした…!!!!c(〃´▽`〃)っ☆゜*+。
花火さんは瞬間の芸術です…私、めっちゃそう思ってます。ほんの一瞬だけ、でも大輪の花を咲かせること…それが花火さんの晴れ舞台なんです。一生に一度の大勝負、生涯に一度だけの、最初で最後の大舞台なんです…(∩´ω`゜c)✿゜*+。
だから私、目をそらしたくなくて…!!!!。・゚゚・(∩´Д`゜c)・゚゚・。✿゜*+。花火さんにとっての、その大切な一瞬を目をそらしちゃったらいけないと思って、真下でガン見してきました。
花火さんって、日本的な美であり、日本的な情緒だと思います。潔く咲き、潔く散る…日本の桜に並ぶ日本の芸術だと思います。「刮目して見よ!一世一代の大勝負!」…花火さん達の、誇らしげな叫びが聞こえるかのようでした。
花火師さんはね、かなりの熟練プロさまでも、一発一発が真剣勝負で、打ちあがるまで成功・失敗がわからない、ハラハラドキドキの現場みたいです。NHKさんの「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組で、花火師さんの回があったんですが、本っっっ当に感動でした…!!!!!。・゚゚・∩(〃゜´Д`゚〃)∩・゚゚・。!!!!! 日本人の、古き良き職人の、粋ってこういうものなんだろうなあって感動しました。
あのねあのね!!!!!(〃´艸`〃)♡♡♡♡♡゜*+。前から計さまにお伝えしたいと思っていたんですが、この「プロフェッショナル 仕事の流儀」っていう番組、めっっっちゃ私大好きなんですよ!!!! どういう番組かというと、毎回違う「何かの仕事のプロ(職人さん)」に密着して、その葛藤や悩みや成功の喜びを放送する内容なんですが、ハラハラドキドキでめっっっちゃ面白いんです。
とにかくリアルで、そしてシビア…!!!!一緒に仕事したい人達がいっぱい出てきました。それぞれのプロたちは、自分の仕事の哲学、つまり「自分だけの仕事の流儀」を持っていて、最後に「プロとは〇〇であること。自分はそう思ってます」という質問に答えるんですが、それが本当に十人十色で…!!!! ああ…もうこの番組で一記事書けちゃうくらい大好きです。
すみません、話が脱線して…(っ〃 ▽ 〃:c)エヘヘ、聞いてくださってありがとうございます…!!!!!
コメントありがとうございましたあああ!! ☆゚+o。☆。o+゚☆c(〃´▽`〃)っ☆゚+o。☆。o+゚☆
はいです♬♫ とっても綺麗でした~!!!!(っ〃´ω`〃c)♡♡♡♡♡゜*+。大きくて、美しくて、潔くて、みんなを楽しませてくれる、すっごく素敵な花火さん達でした…!!!!c(〃´▽`〃)っ☆゜*+。
花火さんは瞬間の芸術です…私、めっちゃそう思ってます。ほんの一瞬だけ、でも大輪の花を咲かせること…それが花火さんの晴れ舞台なんです。一生に一度の大勝負、生涯に一度だけの、最初で最後の大舞台なんです…(∩´ω`゜c)✿゜*+。
だから私、目をそらしたくなくて…!!!!。・゚゚・(∩´Д`゜c)・゚゚・。✿゜*+。花火さんにとっての、その大切な一瞬を目をそらしちゃったらいけないと思って、真下でガン見してきました。
花火さんって、日本的な美であり、日本的な情緒だと思います。潔く咲き、潔く散る…日本の桜に並ぶ日本の芸術だと思います。「刮目して見よ!一世一代の大勝負!」…花火さん達の、誇らしげな叫びが聞こえるかのようでした。
花火師さんはね、かなりの熟練プロさまでも、一発一発が真剣勝負で、打ちあがるまで成功・失敗がわからない、ハラハラドキドキの現場みたいです。NHKさんの「プロフェッショナル 仕事の流儀」という番組で、花火師さんの回があったんですが、本っっっ当に感動でした…!!!!!。・゚゚・∩(〃゜´Д`゚〃)∩・゚゚・。!!!!! 日本人の、古き良き職人の、粋ってこういうものなんだろうなあって感動しました。
あのねあのね!!!!!(〃´艸`〃)♡♡♡♡♡゜*+。前から計さまにお伝えしたいと思っていたんですが、この「プロフェッショナル 仕事の流儀」っていう番組、めっっっちゃ私大好きなんですよ!!!! どういう番組かというと、毎回違う「何かの仕事のプロ(職人さん)」に密着して、その葛藤や悩みや成功の喜びを放送する内容なんですが、ハラハラドキドキでめっっっちゃ面白いんです。
とにかくリアルで、そしてシビア…!!!!一緒に仕事したい人達がいっぱい出てきました。それぞれのプロたちは、自分の仕事の哲学、つまり「自分だけの仕事の流儀」を持っていて、最後に「プロとは〇〇であること。自分はそう思ってます」という質問に答えるんですが、それが本当に十人十色で…!!!! ああ…もうこの番組で一記事書けちゃうくらい大好きです。
すみません、話が脱線して…(っ〃 ▽ 〃:c)エヘヘ、聞いてくださってありがとうございます…!!!!!
コメントありがとうございましたあああ!! ☆゚+o。☆。o+゚☆c(〃´▽`〃)っ☆゚+o。☆。o+゚☆
たまやー♪
花火のベストショットありがとうございます!
咲き乱れる人工の花達……綺麗です(感動)
落下する火の粉も、花弁の散る儚さを連想させるので好きなんですよね。
寂しい夜空を一瞬で彩る花火は偉大です。この一瞬の美しさを提供する為に花火職人さん達が汗水たらして頑張っていると思うと、一発も見逃せませんよね~(^^)
花火が上がると『たまやー』とかけ声をかけますが、これは江戸の人達がより綺麗だと思ったお店(花火を作っている店)の名前を叫んでいたらしいですよ。
『お~いタマやーい』←猫の名前では無い(笑)
身内の子供達も大きくなってしまって花火に興味を示さないのと、身近に花火鑑賞してくれるような友達がいませんので、タルパと一緒に見に行くしかありません^^;(タルパズは嫉妬深いのでむしろソロの方がいいかな)
チョーとニーゼは花火の音でビクビクしてしまいます。こんな大迫力の花火だったら気絶するかもしれません(笑)←でもチョーは芸人さん顔負けのリアクションをしたいだけ;
ありがとうございます!!
いらっしゃいませえええ!! くもさまあああ!! ご来訪大歓迎でございますううう!! ♡ ゜*。*゚ ♡∩(〃´▽`〃)∩♡ ゜*。*゚ ♡
ほわわ♡゜*+。花火さん達を褒めてくださって、どうもありがとうございます…!!!!(〃´ω`〃人)♡♡♡♡♡゜*+。夜空に咲いた幻のお花さん達は、くもさまに褒めて頂けて、とっても喜んでいると思います…!!!!
落下する火の粉を、花弁の散る儚さにおたとえになるとは…!!!!(っ〃゜Д゜〃c)✿゜*+。さすがくもさま!!!! 美しい表現ですね…(っ〃 ▽ 〃c)ドキドキ♡♡♡♡♡゜*+。とってもロマンティックで素敵です…!!!!
花火さんが上がると、夜空が一瞬にして、お花畑やキャンバスに変わります。花火職人さん達は、夜空に大きなお花を描く画家さんみたいです。花火を一つ作るのに、とっても時間がかかるんだそうです。瞬間の芸術のために、すごく長い時間をかけて下準備なさって…粋だなあって思います。合理性にしばられない、これぞ芸術だなあって思います。
以前、くもさまのブログにて、私は芸術が好きですってコメントさせて頂いたことがございましたが…花火を見ていると、芸術好きの魂をくすぐられるんです。芸術に魅了されているときの私は、合理性の鎖が外れて、どこまでも自由に飛んでいけそうな気持ちになります…♬♫∩(〃´◇`〃)∩♬♫゜*+。
あ~っΣ(っ〃゜Д゜〃c)☆゜*+。「たまや~」って叫べば良かった~!!なるほど、江戸時代の慣習が「たまや~」のもとなのですね…!! さすがくもさま、博識でいらっしゃいますね!!!!(っ〃´ω`〃c)♡♡♡♡♡゜*+。あっそうだ、私は犬好きだから「ぽちや~」って言おうかな…(〃´艸`〃)♡゜*+。
『お~いポチやーい』←犬の名前ではない (笑)
くもさまと花火に行ったら楽しそうです!! 私が身バレOKな身だったらくもさまを花火大会に誘ってますよ!!!!d(〃´ω`〃)b☆゜*+。でも、タルパさまがたとだけで行く、というのも楽しそうですよね~♬♫ ニーゼさま、花火でビックリなさっちゃうかな?かわいいです…!!!! チョーさんは相変わらずですね☆(〃´艸`〃)✧゜*+。
コメントありがとうございましたあああ!! ○o。♡ 。o○ c(〃´▽`〃)っ ○o。♡ 。o○
ほわわ♡゜*+。花火さん達を褒めてくださって、どうもありがとうございます…!!!!(〃´ω`〃人)♡♡♡♡♡゜*+。夜空に咲いた幻のお花さん達は、くもさまに褒めて頂けて、とっても喜んでいると思います…!!!!
落下する火の粉を、花弁の散る儚さにおたとえになるとは…!!!!(っ〃゜Д゜〃c)✿゜*+。さすがくもさま!!!! 美しい表現ですね…(っ〃 ▽ 〃c)ドキドキ♡♡♡♡♡゜*+。とってもロマンティックで素敵です…!!!!
花火さんが上がると、夜空が一瞬にして、お花畑やキャンバスに変わります。花火職人さん達は、夜空に大きなお花を描く画家さんみたいです。花火を一つ作るのに、とっても時間がかかるんだそうです。瞬間の芸術のために、すごく長い時間をかけて下準備なさって…粋だなあって思います。合理性にしばられない、これぞ芸術だなあって思います。
以前、くもさまのブログにて、私は芸術が好きですってコメントさせて頂いたことがございましたが…花火を見ていると、芸術好きの魂をくすぐられるんです。芸術に魅了されているときの私は、合理性の鎖が外れて、どこまでも自由に飛んでいけそうな気持ちになります…♬♫∩(〃´◇`〃)∩♬♫゜*+。
あ~っΣ(っ〃゜Д゜〃c)☆゜*+。「たまや~」って叫べば良かった~!!なるほど、江戸時代の慣習が「たまや~」のもとなのですね…!! さすがくもさま、博識でいらっしゃいますね!!!!(っ〃´ω`〃c)♡♡♡♡♡゜*+。あっそうだ、私は犬好きだから「ぽちや~」って言おうかな…(〃´艸`〃)♡゜*+。
『お~いポチやーい』←犬の名前ではない (笑)
くもさまと花火に行ったら楽しそうです!! 私が身バレOKな身だったらくもさまを花火大会に誘ってますよ!!!!d(〃´ω`〃)b☆゜*+。でも、タルパさまがたとだけで行く、というのも楽しそうですよね~♬♫ ニーゼさま、花火でビックリなさっちゃうかな?かわいいです…!!!! チョーさんは相変わらずですね☆(〃´艸`〃)✧゜*+。
コメントありがとうございましたあああ!! ○o。♡ 。o○ c(〃´▽`〃)っ ○o。♡ 。o○
花火⚘
多摩川の花火大会なんですか~!
カラフルで種類も豊富でとっっても綺麗ですね!!!(o‘∀‘o)*:◦♪
鮮やかで美しい…・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+
カラフルで種類も豊富でとっっても綺麗ですね!!!(o‘∀‘o)*:◦♪
鮮やかで美しい…・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+
こんにちは!きれいな花火ですね〜
ドンッ!ドンッ!とこちらにも迫力が伝わってきます(*´∀`)。:*☆ 私はビビリなので、実際に近くで見るのは苦手なのですが、さゆさんの写真なら見放題です(笑)とっても華やかで私も嬉しいです♪ 私はアサガオの花火がお気に入りですね〜 それから、屋台の写真の顔が隠してあって、そのさりげない丁寧さに感動しました! やっぱり大切なことだと思います(*˘︶˘*) 素敵な花火をありがとうございました! それでは、お邪魔いたしました〜
ドンッ!ドンッ!とこちらにも迫力が伝わってきます(*´∀`)。:*☆ 私はビビリなので、実際に近くで見るのは苦手なのですが、さゆさんの写真なら見放題です(笑)とっても華やかで私も嬉しいです♪ 私はアサガオの花火がお気に入りですね〜 それから、屋台の写真の顔が隠してあって、そのさりげない丁寧さに感動しました! やっぱり大切なことだと思います(*˘︶˘*) 素敵な花火をありがとうございました! それでは、お邪魔いたしました〜
ありがとうございます!!
いらっしゃいませえええ!! すみさまあああ!! ご来訪大歓迎でございますううう!! 。.。o♡o。.。∩(〃´▽`〃)∩。.。o♡o。.。
えへへ、多摩川の花火大会、行ってまいりました~♬♫(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。
ほわわ♡花火さん達を褒めてくださってありがとうございます…!!!! そうなんですよ~、今回拝見した川崎市側の花火さん達は、種類や形がとっても豊富に感じました。(っ〃゜Д゜〃c)✿゜*+。その一方で世田谷区側の花火さんは、形は古典的だけど大きさがめっちゃ大きいなあって感じます。d(〃´ω`〃)b☆゜*+。
すみさまから褒めて頂いて、花火さん達も、とっても喜んでいると思います…!!!!花火さん達のかわりに私がお礼を申し上げたいです、どうもありがとうございます~!!!!(〃´▽`〃人)♡♡♡♡♡♡゜*+。
それがですね~… (っ〃≧ω≦〃;c) どうやら、今まで私達が見てきた世田谷区側の花火のほうがお金をかけているらしく、川崎市側と花火の数自体は同じだけど、中に使っている火薬が多いらしくて、大きく派手に見えるみたいなんです。なので今回、川崎市側のほうに来てみたら、「あっち(世田谷区側)のほうが大きくて豪華だね…(〃´▽`〃;A(汗)やっぱり東京だもんね…」みたいな声が周囲から聞こえてきました。世田谷区は東京で、川崎市は神奈川だから、同じ首都圏とはいえ自治体が持っているお金の量に差があるから、という意味だったのかもしれません。
でもね、でもね…!!!! 芸術って、そういう、お金の多さではかれるような、合理性で判断するものじゃないんです…(∩´ω`゜c)✿゜*+。だから、比べて評価するものじゃないんです。芸術とは、どの作品も、世界一美しいのです。私は、今回拝見した川崎市の花火さん達のこと、ずっと忘れません。私の記憶の中で永遠に咲き続ける、瞬間の芸術、幻のお花さん達です…(っ〃´ω`〃)っ✿゜*+。
来年もまた見に行きます。私にとっての花火さんとは、日本の夏という季節を見送るための、手向けの花でもございます。はたして夏への贈り物なのか、夏からの贈り物なのか…いやはや、夏って、本っっっ当に芸術的だと思います。気分にまかせて小説とか書きたくなっちゃいます!!!!p(〃´ω`〃)q♡゜*+。
コメントありがとうございましたあああ!! ♡☆*゚ ゜゚*☆♡ c(〃´▽`〃)っ ♡☆*゚ ゜゚*☆♡
えへへ、多摩川の花火大会、行ってまいりました~♬♫(っ〃´ω`〃c)♡゜*+。
ほわわ♡花火さん達を褒めてくださってありがとうございます…!!!! そうなんですよ~、今回拝見した川崎市側の花火さん達は、種類や形がとっても豊富に感じました。(っ〃゜Д゜〃c)✿゜*+。その一方で世田谷区側の花火さんは、形は古典的だけど大きさがめっちゃ大きいなあって感じます。d(〃´ω`〃)b☆゜*+。
すみさまから褒めて頂いて、花火さん達も、とっても喜んでいると思います…!!!!花火さん達のかわりに私がお礼を申し上げたいです、どうもありがとうございます~!!!!(〃´▽`〃人)♡♡♡♡♡♡゜*+。
それがですね~… (っ〃≧ω≦〃;c) どうやら、今まで私達が見てきた世田谷区側の花火のほうがお金をかけているらしく、川崎市側と花火の数自体は同じだけど、中に使っている火薬が多いらしくて、大きく派手に見えるみたいなんです。なので今回、川崎市側のほうに来てみたら、「あっち(世田谷区側)のほうが大きくて豪華だね…(〃´▽`〃;A(汗)やっぱり東京だもんね…」みたいな声が周囲から聞こえてきました。世田谷区は東京で、川崎市は神奈川だから、同じ首都圏とはいえ自治体が持っているお金の量に差があるから、という意味だったのかもしれません。
でもね、でもね…!!!! 芸術って、そういう、お金の多さではかれるような、合理性で判断するものじゃないんです…(∩´ω`゜c)✿゜*+。だから、比べて評価するものじゃないんです。芸術とは、どの作品も、世界一美しいのです。私は、今回拝見した川崎市の花火さん達のこと、ずっと忘れません。私の記憶の中で永遠に咲き続ける、瞬間の芸術、幻のお花さん達です…(っ〃´ω`〃)っ✿゜*+。
来年もまた見に行きます。私にとっての花火さんとは、日本の夏という季節を見送るための、手向けの花でもございます。はたして夏への贈り物なのか、夏からの贈り物なのか…いやはや、夏って、本っっっ当に芸術的だと思います。気分にまかせて小説とか書きたくなっちゃいます!!!!p(〃´ω`〃)q♡゜*+。
コメントありがとうございましたあああ!! ♡☆*゚ ゜゚*☆♡ c(〃´▽`〃)っ ♡☆*゚ ゜゚*☆♡
ありがとうございます!!
いらっしゃいませえええ!! れおぽんさまあああ!! ご来訪大歓迎でございますううう!! ♡。・*・。♡∩(〃´▽`〃)∩♡。・*・。♡
ぽにゃ♡ 花火さん達をほめてくださって、どうもありがとうございます…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡♡♡♡♡゜*+。れおぽんさまからほめて頂けて、花火さん達、とっても喜んでいると思います~!!!!特にアサガオさん達♡ (〃´▽`〃人)✿゜*+。
「ドン!」とか「ドン☆」とか「ドドドドドド」とかの、まるでワンピースさんや遊戯王さんやジョジョさんみたいな擬音を使ってみました♬♫ 楽しかったです!!!!(〃´艸`〃)☆゜*+。
平和な日本での花火大会なので安心しておりましたが、私もかなりのビビリなので、国によってはテロの心配をしていたと思います。花火にまぎれてテロが起きたらどうしようとか、人混みがすごいから走って逃げられなさそうとか…(〃´▽`〃;A(汗) 火薬って、花火みたいに芸術に使ったら、たくさんの人を感動させたり幸せにすることができるから、きっと火薬さんはテロとかに使われるより、花火になったほうが嬉しいだろうなぁって思います。(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。
私達がいた場所は、花火さん達にとても近かった(←ほぼ真下)だったので、音がかなり大きく聞こえました。光もまぶしくて、火薬の匂いも強くて、火の粉も少し舞い落ちてきたりしました。スリル満点でしたよ!!!!d(〃´▽`〃)b☆゜*+。
屋台のお客様がたのお顔、ほめてくださってありがとうございます…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡♡♡♡♡゜*+。ネット上に画像をアップさせて頂く以上、写っていらっしゃるかたがたの肖像権を絶対に守らせて頂こうと思っておりますので、お顔プラス個人が特定されそうな珍しい服飾品などを消させて頂いております。あと、ブログに来てくださるお客様がたの個人情報を守秘するのも、絶対のポリシーとして遵守しております。警察・公安関係者さまからの正式な開示要求が無い限り、うちのブログのお客様がたの個人情報を私以外の第三者に教えることは、絶対にございませんです。d(〃´ω`〃)b☆゜*+。お客様がたに安心して頂けるようなブログを目指して、これからも頑張ります…!!!!p(〃´▽`〃)q♡♡♡♡♡゜*+。
そして最後にごめんなさいです~!!!!。・゚゚・(〃×ω×。〃)・゚゚・。れおぽんさまから頂いたコメント、FC2ブログ様の仕様でメールアドレスが出てしまうので消させて頂いて、文章だけをC&Pして再度投稿させて頂きました。そのため、投稿時間が遅くズレているのですが、私が修正して投稿したからでございますので、ご安心くださいまし。m(〃_ _〃)m✿゜*+。
コメントありがとうございましたあああ!! ♡。*☆*。♡c(〃´▽`〃)っ♡。*☆*。♡
ぽにゃ♡ 花火さん達をほめてくださって、どうもありがとうございます…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡♡♡♡♡゜*+。れおぽんさまからほめて頂けて、花火さん達、とっても喜んでいると思います~!!!!特にアサガオさん達♡ (〃´▽`〃人)✿゜*+。
「ドン!」とか「ドン☆」とか「ドドドドドド」とかの、まるでワンピースさんや遊戯王さんやジョジョさんみたいな擬音を使ってみました♬♫ 楽しかったです!!!!(〃´艸`〃)☆゜*+。
平和な日本での花火大会なので安心しておりましたが、私もかなりのビビリなので、国によってはテロの心配をしていたと思います。花火にまぎれてテロが起きたらどうしようとか、人混みがすごいから走って逃げられなさそうとか…(〃´▽`〃;A(汗) 火薬って、花火みたいに芸術に使ったら、たくさんの人を感動させたり幸せにすることができるから、きっと火薬さんはテロとかに使われるより、花火になったほうが嬉しいだろうなぁって思います。(っ〃´ω`〃c)✿゜*+。
私達がいた場所は、花火さん達にとても近かった(←ほぼ真下)だったので、音がかなり大きく聞こえました。光もまぶしくて、火薬の匂いも強くて、火の粉も少し舞い落ちてきたりしました。スリル満点でしたよ!!!!d(〃´▽`〃)b☆゜*+。
屋台のお客様がたのお顔、ほめてくださってありがとうございます…!!!!(っ〃 ▽ 〃c)♡♡♡♡♡゜*+。ネット上に画像をアップさせて頂く以上、写っていらっしゃるかたがたの肖像権を絶対に守らせて頂こうと思っておりますので、お顔プラス個人が特定されそうな珍しい服飾品などを消させて頂いております。あと、ブログに来てくださるお客様がたの個人情報を守秘するのも、絶対のポリシーとして遵守しております。警察・公安関係者さまからの正式な開示要求が無い限り、うちのブログのお客様がたの個人情報を私以外の第三者に教えることは、絶対にございませんです。d(〃´ω`〃)b☆゜*+。お客様がたに安心して頂けるようなブログを目指して、これからも頑張ります…!!!!p(〃´▽`〃)q♡♡♡♡♡゜*+。
そして最後にごめんなさいです~!!!!。・゚゚・(〃×ω×。〃)・゚゚・。れおぽんさまから頂いたコメント、FC2ブログ様の仕様でメールアドレスが出てしまうので消させて頂いて、文章だけをC&Pして再度投稿させて頂きました。そのため、投稿時間が遅くズレているのですが、私が修正して投稿したからでございますので、ご安心くださいまし。m(〃_ _〃)m✿゜*+。
コメントありがとうございましたあああ!! ♡。*☆*。♡c(〃´▽`〃)っ♡。*☆*。♡