会社のオカルト話(3)
ようやくこの記事も完成しました。(〃´ω`〃)ゞ✿゜*+。夏らしくオカルト話です…!!
2019年の夏の話なんですが、会社の人達と怖い話をし合ったので、そのときのことを漫画に描いてみます。うちの会社は、過去記事「会社のオカルト話(1)」や「会社のオカルト話(2)」にも描いたことがあるのですが、古くある会社なので昔から幽霊話があるのですが…(っ〃゜Д゜〃;c)
↓





















以前、「(幽霊とかが)見える人」に見てもらったときの記事はこちらです→「Dの絵(67)」








ご閲覧ありがとうございました!!m(〃_ _〃)m!!
2019年の夏の話なんですが、会社の人達と怖い話をし合ったので、そのときのことを漫画に描いてみます。うちの会社は、過去記事「会社のオカルト話(1)」や「会社のオカルト話(2)」にも描いたことがあるのですが、古くある会社なので昔から幽霊話があるのですが…(っ〃゜Д゜〃;c)
↓





















以前、「(幽霊とかが)見える人」に見てもらったときの記事はこちらです→「Dの絵(67)」








ご閲覧ありがとうございました!!m(〃_ _〃)m!!
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ありがとうございます!!
いらっしゃいませえええ!!ひよっこさまあああ!!ご来訪大歓迎でございますううう!! ☆。+*゜♡(っ〃 ▽ 〃c)♡゜*+。☆
非公開でコメント頂きまして、本来であればお名前をお出しせずお礼を申し上げるところですが、いつものごとくひよっこさまのお名前宛てでお礼を書かせて頂きますです…!!!!m(〃_ _〃)m✿゜*+。
ご心配おかけして大変申し訳ございません!!!!。・゚゚・(っ〃゜TωT゚〃c)・゚゚・。パパ関連の漫画の続きをいつ描こうかちょっと困ってて、それプラス今描いている記事が書きにくい記事なので、最近ブログが全然進まず…(っ〃 ▽ 〃;c)
なんか、漫画の内容が被ってるのが、芸術への冒涜になるような気がして…勿論、私のほうが先に描いたんですけど、商業漫画って描かれた日付を載せないこともあるんですね、載せてくれよ…こっちが先だって証明してくれ~(っ〃≧ω≦〃;c)私がパクッたと思われたらメチャクチャ嫌だ~!!!!(((っ〃≧Д≦〃;c)))!!!!
どうせパパ漫画の続きを今描けないなら、絵の練習でもしようかな?私も漫画を描いて売ってみようかな…コマ割りが全然できないので、それも練習してからじゃないといけませんが…(〃˘ω˘〃;)
幽霊さんに関しては、もし遭遇しても、強気に出れるような気持ちに遂になれました…エヘヘ♡(〃´▽`〃)ゞというのも、人間とは全然別物の精霊さんとかならともかく、幽霊さんって生きてるときは人間さんだったわけで、法律とか他人への配慮とかと共に生きてきたわけで、今生きている私達もそうやって生きているわけで…それって、亡くなった途端に他人に対する配慮を捨ててひどいことをしても許されるようになる、というわけではないと思いまして。つまり、幽霊さんも人間さん(とか動植物さんとか他の幽霊さん)に対して配慮すべき立場だと思うので、それでこんな感じに書いてみました♡(〃´ω`〃)ゞ こちらに配慮してくれる幽霊さんならこちらも配慮しますが、失礼な幽霊さんならこちらも強気に出ないとって感じで…♪p(〃´▽`〃)q☆゜*+。
あと、実は、今期の人事異動で課長に昇進してしまって、Y先輩(課長だった先輩)が今は他部署に一旦行っていて、ただでさえコロナでリモートワーク率が増えて業務内容が色々変わって環境が変わったのが、課内の人事異動やら自分の役職まで変わるわで色々と調整等ずっと忙しくて…(((っ〃 ▽ 〃;c)))ひよっこさまはお気づきだと思うのですが、私って営業とか嫌いなんですよ…なのに何故か毎回私にまかせられてヒエッブルブルだったのですが課長になって更に増えてぴええええええええん!!!!(っ〃≧ω≦〃;c)会社のみんなが誤解しているんですよ、何故か私のことを営業向きの人間だと思っていらっしゃる…私は営業嫌いなのでもし営業失敗して嫌な目に合わないようにと人一倍気を使ってるだけなんですよ…ぴえぇぇぇん!!!!(っ〃≧ω≦〃:c)営業こわぴ~人間こわぴ~えぇぇぇん!!!!
ああ引きこもりたい…いえ、うちの課の仕事は今リモートワーク中心なので、私も含め全員が家に引きこもってるわけですが、心の引きこもりをね、したいという…心を鎖国したい…鎖国いいな~…いいな…井伊直弼?
井伊直弼で思い出したんですが、北亜墨利加人物ペルリ像ってぴえん顔に見えますよね、ぴえん( ´◕ω◕` )✧゜*+。
記事は必ず全部完成させますので、良かったらまた見てやってくださいますと、とっても嬉しいです…(っ〃≧ω≦。〃c)モジモジ悩んでいて大変申し訳ございません…!!!!ご心配本当にありがとうございますです!!!!
コメントありがとうございましたあああ!!✧゜*+。☆゜*+。∩(〃´▽`〃)∩☆゜*+。✧゜*+。
非公開でコメント頂きまして、本来であればお名前をお出しせずお礼を申し上げるところですが、いつものごとくひよっこさまのお名前宛てでお礼を書かせて頂きますです…!!!!m(〃_ _〃)m✿゜*+。
ご心配おかけして大変申し訳ございません!!!!。・゚゚・(っ〃゜TωT゚〃c)・゚゚・。パパ関連の漫画の続きをいつ描こうかちょっと困ってて、それプラス今描いている記事が書きにくい記事なので、最近ブログが全然進まず…(っ〃 ▽ 〃;c)
なんか、漫画の内容が被ってるのが、芸術への冒涜になるような気がして…勿論、私のほうが先に描いたんですけど、商業漫画って描かれた日付を載せないこともあるんですね、載せてくれよ…こっちが先だって証明してくれ~(っ〃≧ω≦〃;c)私がパクッたと思われたらメチャクチャ嫌だ~!!!!(((っ〃≧Д≦〃;c)))!!!!
どうせパパ漫画の続きを今描けないなら、絵の練習でもしようかな?私も漫画を描いて売ってみようかな…コマ割りが全然できないので、それも練習してからじゃないといけませんが…(〃˘ω˘〃;)
幽霊さんに関しては、もし遭遇しても、強気に出れるような気持ちに遂になれました…エヘヘ♡(〃´▽`〃)ゞというのも、人間とは全然別物の精霊さんとかならともかく、幽霊さんって生きてるときは人間さんだったわけで、法律とか他人への配慮とかと共に生きてきたわけで、今生きている私達もそうやって生きているわけで…それって、亡くなった途端に他人に対する配慮を捨ててひどいことをしても許されるようになる、というわけではないと思いまして。つまり、幽霊さんも人間さん(とか動植物さんとか他の幽霊さん)に対して配慮すべき立場だと思うので、それでこんな感じに書いてみました♡(〃´ω`〃)ゞ こちらに配慮してくれる幽霊さんならこちらも配慮しますが、失礼な幽霊さんならこちらも強気に出ないとって感じで…♪p(〃´▽`〃)q☆゜*+。
あと、実は、今期の人事異動で課長に昇進してしまって、Y先輩(課長だった先輩)が今は他部署に一旦行っていて、ただでさえコロナでリモートワーク率が増えて業務内容が色々変わって環境が変わったのが、課内の人事異動やら自分の役職まで変わるわで色々と調整等ずっと忙しくて…(((っ〃 ▽ 〃;c)))ひよっこさまはお気づきだと思うのですが、私って営業とか嫌いなんですよ…なのに何故か毎回私にまかせられてヒエッブルブルだったのですが課長になって更に増えてぴええええええええん!!!!(っ〃≧ω≦〃;c)会社のみんなが誤解しているんですよ、何故か私のことを営業向きの人間だと思っていらっしゃる…私は営業嫌いなのでもし営業失敗して嫌な目に合わないようにと人一倍気を使ってるだけなんですよ…ぴえぇぇぇん!!!!(っ〃≧ω≦〃:c)営業こわぴ~人間こわぴ~えぇぇぇん!!!!
ああ引きこもりたい…いえ、うちの課の仕事は今リモートワーク中心なので、私も含め全員が家に引きこもってるわけですが、心の引きこもりをね、したいという…心を鎖国したい…鎖国いいな~…いいな…井伊直弼?
井伊直弼で思い出したんですが、北亜墨利加人物ペルリ像ってぴえん顔に見えますよね、ぴえん( ´◕ω◕` )✧゜*+。
記事は必ず全部完成させますので、良かったらまた見てやってくださいますと、とっても嬉しいです…(っ〃≧ω≦。〃c)モジモジ悩んでいて大変申し訳ございません…!!!!ご心配本当にありがとうございますです!!!!
コメントありがとうございましたあああ!!✧゜*+。☆゜*+。∩(〃´▽`〃)∩☆゜*+。✧゜*+。